三川町の空き家に関する補助金制度
山形県三川町では、空家の有効活用を図るための空き家に関する助成金を出しています。
目次
三川町老朽危険空き家解体支援事業
対象となる住宅
補助の対象となる空き家は、老朽化し積雪若しくは強風等の自然災害により空き家等が倒壊し又は建築材等が飛散するおそれがある空き家で以下のいずれにも該当する住宅になります。
- 個人が所有するもの
- 物権又は賃借権が設定されていないもの
- 公共事業等の補償の対象となっていないもの
- 住宅の不良度の判定基準
による評点の合計が100点以上であるもの
- 解体撤去後の跡地についての適正管理に関する、確約書を提出できるもの
引用:三川町公式ホームページ
基本的にいずれも該当と出ているので、すべて当てはまっていることが条件になります。
1.個人が所有するもの
会社や法人としての建物所有ではなく個人、主に住むことを目的とした住宅のことです。
2.物権又は賃借権が設定されていないもの
貸し物件や売り物件として登録していない建物のことです。
3.公共事業等の補償の対象となっていないもの
公共事業として登録していない物件を指します。
他の自治体や、市町村に管理されていないものを指します。
つまり個人で持っている物件です。
4.住宅の不良度の判定基準による評点の合計が100点以上であるもの
これは市町村によって判断基準が違いますので、この点においては市町村に相談が必要です。
5.解体撤去後の跡地についての適正管理に関する、確約書を提出できるもの
これはそのままの意味で、「空き家を解体した後も個人でしっかりと管理してください」という確約書を提出できる人のことです。
補助の対象者
補助金の交付を受けられる人は、次の要件を満たす方となります。
- 空き家の所有者(当該所有者より委任を受けた者を含む。)又は相続権利者(当該相続権利者より委任を受けた者を含む)
- 申請者及びその者と同一世帯に属する者全員が税等(国民健康保険税を含む)の滞納がないこと
- 申請者及び申請者と同一世帯の全員が、市町村県民税が非課税又は均等割課税のみである者
- 交付申請年度の3月末日までに、実績報告書を提出することができる方
引用:三川町公式ホームページ
これはすべて当てはまる必要はありません。
1.空き家の所有者(当該所有者より委任を受けた者を含む。)又は相続権利者(当該相続権利者より委任を受けた者を含む)
空き家を持っている人、もしくはその空き家を相続する人です。
もしくは空き家の所有者、相続者のどちらかから委任を受けた人。
2.申請者及びその者と同一世帯に属する者全員が税等(国民健康保険税を含む)の滞納がないこと
申請をする一世帯の家族全員が税金の滞納がないことが必要です。
3.申請者及び申請者と同一世帯の全員が、市町村県民税が非課税又は均等割課税のみである者
簡単に言うと所得が低い人のことです。
市町村県民税は課税制度のため、所得が多ければ多いほど増えていくのはご存知だと思いますが、今回の条件3.は非課税または均等割課税のみであると記されています。
なので所得が低く課税されていない。または均等割課税が適用されている方が対象になります。
4.交付申請年度の3月末日までに、実績報告書を提出することができる方
これもそのままで交付を受けた年度の実績報告書をちゃんと提出できる人のことです。
補助の内容
補助金の額は、対象事業費の50%(限度額40万円)とする。
また、町内の解体撤去業者がこれを施工し、かつ、その費用が20万円を超える場合には10万円を加算するものとする。引用:三川町公式ホームページ
三川町の空き家に関する制度
三川町空き家バンク制度とは
三川町の空き家情報提供制度とは
空き家バンクの実施主体は町ですが、売買交渉等に介入しません。
「空き家」とは、個人が居住を目的に取得し、現に居住していない建物で、町内に所在する建物のことです。(※賃貸及び分譲等の営利を目的として建築された建物は除きます)。
「所有者等」とは、空き家の所有権その他の権利により、当該空き家の売却又は賃貸を行うことができる方のことです(仲介等を目的とした業務を行う方を除きます)。
「利用希望者」とは、町の空き家バンク登録台帳に登録された空き家の購入又は賃貸借について、空き家登録者と交渉するために、空き家バンクによる利用登録を希望される方のことです。
引用:三川町公式ホームページ
※空き家バンクとは
空き家を売りたい、もしくは賃貸物件として貸し出したい人が空き家バンクに登録しておくと
各市町村の自治体が無料で、空き家を使いたい人に情報を提供するというものです。
※空き家バンクについて詳しく
→空き家バンクとは
空き家バンク利用時の注意事項
空き家バンクは登録時に、依頼を受けた不動産会社の方が同行し、売却・賃貸にあたって問題がないかを調査が入りますので、空き家の値段設定なども自分であらかじめ決めておかなければいけません。
「値段をどうつけたらいいかわからない」という方は、実際に査定サイトに出して、自分の持っている「空き家の価値」を調べておきましょう。
査定サイトは
不動産一括査定サイト「イエウール」がお勧めです。
簡単手間なしの査定サイト「イエウール」
三川町の空き家バンクへの登録・お問い合わせは
〒997-1301
山形県東田川郡三川町大字横山字西田85番地
電話:0235-66-3111(代表)
ファックス:0235-66-3138